海外旅行へ行こう!と決めた時、まずほとんどの方が近くの旅行代理店に行って話を聞いて決めておりますが、これでは旅行代理店の思うツボになります。
「安くするために自分で料金比較サイトを見比べてみても結局わからない」
と言う方も多いですね。
私も最初は比較サイトを見てたりしてましたが、途中で嫌になって旅行代理店を複数回って自分で比較して取っておりました。
そして旅行代理店を複数回ってから決断するまでに時間がかかり、その間に良いプランも埋まってしまうことが多々ありました。
「もっと手軽に比較できたらなぁ・・」
「一々旅行代理店に行くのがめんどくさいなぁ」
と思っていましたが、今ではこちらの比較サイトで比較してから選ぶようにしております。
このtown life旅探しを使うことで今まで面倒だった比較サイトの見比べ、さらには複数の旅行代理店へ行って話を聞いて見積もりをもらう手間を省くことができます。
行きたい旅行先を入力し旅行会社を選択するだけで家にいながら無料で見積もりが取れますよ。
さらに、「定番のツアーにないオリジナルの旅行にしたい」という場合でもtoun life旅探しを使うことでアドバイスを受けながら他にはないオリジナルの海外旅行をすることもできます。
今まで複数の旅行代理店へ行って時間をかけて海外旅行先を決めていた方や料金比較サイトを血眼になって見てた皆さんに取っての救世主になります。
この便利なtown life旅探し、海外旅行に行きたいと思った時には一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
東南アジアを旅するとき、皆さんはどんな交通手段を使われますか?
公共交通機関が発展している都市なら、バスや電車の旅も楽しいでしょう。
でも、公共交通機関がない地域の場合は、ちょっと不便ですよね?
子ども連れや年配の方を含む旅行なら、ハイヤーを予約しておくのが無難ですが、その他にも手段はあります。
それは
「現地でバイクをレンタルすること。」
です。
バイクの運転経験の有無に関わらず借りられ、また近年交通整備により厳しくなってきている駐車スペースの確保も比較的簡単なので、お手軽な交通手段として人気です。
しかし、その手軽さゆえに、いくつもの危険が隠れているのも事実です。
気軽に借りられるレンタルバイク
わぁ〜、バリのサンセット、素敵〜。これはどこのビーチ?
クタビーチだよ。
繁華街にあるビーチで、観光客にも大人気なんだ。
夕方になるとサンセットを見に来る人で、大渋滞することもあるんだよ。
そうなんだ、綺麗な夕陽は見たいけど、渋滞はちょっとな〜。
バイクで行ったから、渋滞知らずだったけどね。
脇道を通れるし、車に比べると駐車スペースで困ることも少ないし。
ううん、日本で乗ったことはなかったの。
私、日本の免許証だと原付までしか乗れないしね。
でもバリの友達が、バイクの方が便利だからって、レンタルしてくれてね。
初めてで最初はドキドキしたけど、日本と同じ左側走行だから比較的走りやすかったよ。
バイクしか通れない細い道や、近道も通れるからすごく便利だった!
東南アジアでバイクって、凄く混雑してるって感じがするなぁ。
渋滞のイメージ強いもんね。
そうだね、交通量の多いところはやっぱりちょっと怖かったよ。
交通ルールはあるけど、日本と比べると守らないドライバーも多いみたいだからね。
実際事故もよく起きるって、友達が言ってたよ。
海外で事故起こしたら大変だよね!
バリでは小学生ぐらいの子どもでも、バイクに乗ってたんだよ!
3、4人乗せてるバイクもたくさん見たし、ヘルメット被ってない人もいっぱいいたよ。
朋美ちゃんはちゃんとヘルメット被ってたよね?
もちろん。でも実は、一度だけ検問で捕まっちゃって…。
バリにもあります! 主要道路での検問
検問!バリでもあるんだ。
滞在中何度か見かけたよ。
私が捕まった時は、バイクだけ呼び止められてた。
朋美ちゃんが外国人だから?
それもあるかも。
外国人は高い確率で検問に引っかかるって聞いたよ。
ローカルの人でも、ヘルメット不着用の人はもちろん、抜き打ち検査もあるみたい。
それで、朋美ちゃんは何をチェックされたの?
インドネシア語が話せるか。
あと、免許証の提示を求められたよ。
朋美ちゃんインドネシア語話せるの?
話せないよ〜、「SIMがどうの…」と言われたから、携帯のSIMと思って取り出そうとしたら違うって言われちゃった。
SIMっていうのがどうやら免許証のことみたい。
バリだと日本の免許証は使えないでしょ?
うん、私は国際免許を持って行ったんだけど、それがなんと、国際免許じゃダメだって!
え?インドネシアは国際免許は通用しないんだ?
うーん、厳密にはね。
インターネットでは、日本とインドネシア間が加盟している条約の互換性がないから厳密には通用しないけど、バリは緩いから大丈夫って書いてあったのに…。
街中のレンタルバイク屋は審査なし。でもそこには落とし穴が?
それでよくバイク屋さんも、バイク貸してくれたね。
国際免許証を見せるだけで、貸してくれたよ。
中には、提示すら求めない業者もいるみたい!
ふ~ん。意外と簡単に借りられたんだね。
うん、借りる時は簡単だったんだけど、その後検問に引っかかるなんて・・・。
バイク屋さんがが「Tidak apa apa」(全然平気だよ〜)って連発してたから
「気軽に借りられてラッキー!」
って思ってたのに。
それで、どうなったの?
25万ルピアの罰金。トホホ…。
でも、それで済んで良かったんじゃない?
インドネシアで国際免許は使えないってことは、もし万が一の時、保険の対象にもならないんじゃないの?
そうなの。
日本に戻ってきてから調べてみたら、その国での使用が認められない国際免許で運転して事故を起こした場合は保険対象外ってしっかり明記されていたの!
何も起こらなくてよかったね。
ヒヤッとしたことは何度もあったよ。
挙げたらきりがないぐらい!
どんなことがあったの?
教えて教えて!
日常的に起こりうる危険なバイク体験
やっぱり、危ないって思ったのは、動物かな。
バリってね、そこら中に犬がいるんだよ。
野良犬や飼い犬でも基本的に放し飼いみたいで、道路のあちこちに寝転がってるんだよ。
道のど真ん中で寝てる犬もいたよ。
集落の方に行くと、親鶏がヒヨコ連れてお散歩してたり。
目の前をダッシュで横切って行くんだよ!
轢きそうになっちゃって、すごく危なかった!
犬!
インドは道路で牛が寝てる、って聞いたことあるけど、バリは犬なのね!
追いかけられたりしたら怖いな〜。
あと、場所によっては舗装されてなかったり、アスファルトでも凸凹があったり、陥没してるところもあったから、特に夜は危ないと思う。
雨季で水が溜まってて道の陥没や障害物が見えなくて転倒する、なんてこともよく起こるんだって。
スピード違反の取り締まりなんかも厳しいの?
私がみた限り取り締まりしている様子はなかったよ。
すごいスピードで追い抜いていくドライバーもいたし、逆にのんびりお散歩気分のおじいちゃんもいた感じ。
でも、追い抜きは右からっていうのは、暗黙の了解みたいだった。
猛スピードはもちろん危ないけど、のろのろ運転も危険だよね。
それとね、これ絶対日本じゃあり得ないんだけど、バイクも車も、曲がるときに直角に曲がらないんだよ。
中央線をはみ出て曲がってくるから危ないし、それで渋滞になったり。
あと、脇道から左折して入ってくるバイクの8割方は左右確認しないで曲がってくるの!
これは本当によくあって怖かったよ。
うわ〜それは神経使うね。
朋美ちゃんよく無事に帰ってこられたね。
本当ね。
バイクでの移動って、すごく楽しそうだし便利ならチャレンジしてみたいって思ったけど、実際に話聞くとやっぱりハイリスクなんだね。
うん、バリの風を切って走るバイクの乗り心地は最高だったけど、経験したことや聞いたことを思い出すとゾッとしちゃうよ。
まとめ
- 街中のレンタルバイク屋さんでは簡単にバイクが安く借りられるが、国際免許では通用しない事はほぼ忠告してくれない
- 検問所で免許不携帯(国際免許含む)の場合は罰金が課せられる
- バリの道路は舗装されないない道や、陥没している場所などもありとても走りにくく危険
- 道路脇や道の真ん中などいたるところに犬や、エリアによっては鶏なども放し飼いになっており、予期せぬ動きをするので危険
- 国際免許を所持していても、日本が加盟しているジュネーブ条約にインドネシアは加盟していないため、使えない
- 国際免許はインドネシアで通用しないため、事故を起こした場合も海外保険の保証対象にはならない
海と風、そして人々の温かい笑顔が魅力的なバリでの滞在が残念な思い出にならないよう、下準備、そして安全意識を持って楽しい旅にしましょうね。
世界200ヶ国以上の国でインターネットに繋げれる方法
海外旅行先で「この風景を日本にいる友人と共有したい!」
と思って写真を撮ったけど、海外のインターネット回線は高いからホテルまで我慢。
ホテルに着いてから送信してたら感動も半減しますよね。
さらに、社会人の方でしたら「仕事の報告をメールで受けれるようにしておきたい」と考えいてる方も多いと思います。
それもホテルにいる時だけ、、、となるとかなり不便ですよね。
こんな経験ありませんでしょうか?
「できれば今すぐに送れるようにしたい!」と思うのはかなりあると思います。
そういう時に便利なのが、イモトのwi-fiです。
wi-fiに接続するだけで自分のスマホが世界200ヶ国以上どこでもインターネットに繋げれるようになりますよ。
今の時代海外旅行するには必需品ですよ。
そのことについて紹介しているのはこちらの記事になります。
先日、バリ旅行から帰ってきた妻の友人、朋美ちゃんがお土産を持って我が家に遊びに来てくれました。
インドネシアで、バイクをレンタルした話を教えてくれたのですが、ゾッとしてしまうようなことを聞いたので、ご紹介します。